たった一個のミョウガの子を
今年初のミョウガの子を採った。たった一個だけがしっかりと生っていた。これからまだ何十本と出ているのだから大収穫もあるはず。確かにこれから育つ小さなミョウガの子もいくつか見えていた。
このたった一個のミョウガの子をみじん切りして、夫と二人で昼に素麺の薬味として有難くいただいた。もう多くが出回っているし値段も高くはないのだけど我が家産のを待っている。それまでの薬味は小葱だ。
梅雨明けのような暑さの続く日々だけど、藪の庭に住みたくないのでコツコツと草取りをしている。してもしてもきりがない。運んでくる鳥さん、そしてこぼれ種にはどうしようもない。でも体が動く内は少しずつでも草取りしてゆく。私は暑いのは苦手でもないししっかり体が動くので平気なのだが蚊が多くて困っている。蚊取り線香置いていても蚊はその煙の中を元気に飛び回っている。野良猫除けのプラスチック製のトゲトゲシートを悠然と猫が歩いて行くのも見ているし、諦めた。こうなったら長袖、靴下、と着るもの対策して出て、刺されてもムヒを塗っておしまい。
新型コロナのワクチン接種、二回目まであと半月。そうこうしていたら、なんと明日から七月。今年も後半に入る。
最近のコメント