GOOD LUCK
いつ誰からいただいたものかは思い出せないが机の引き出しに入っていたインテリアの下げ物を見つけた。開封してよく見てみるとウサちゃんの下に「GOOD LUCK」というメッセージプレートが下がっていた。それを早速玄関横のフックに掛けた。このフックはクリスマスリースを掛けるために付けているものだ。
さてそこで調べてみたところ、「good luck」は一般的に「幸運を祈る」という意味で使われているが英語のニュアンス少し違うという。「good luck」は名詞であり(思いがけない)幸運という意味があるが基本的には「頑張ってね!」とか「うまくいくといいね!」といった激励のニュアンスだということだ。ふむふむ、なるほどね。このコロナ禍には合っている応援かもしれない。
風が吹いてウサちゃんが」あっち向くわプレートもクルクル回るわでなかなかうまく撮れなかった。
新型コロナウイルスのワクチンの目途がようやく立ってきている。ワクチンとて特効薬ではないがしかしすごく助かるものだ。世界中、日本中で収束に向けて頑張ろう。
最近のコメント